斉藤のどか
斉藤のどか斉藤のどか

 議案の説明!もうすぐ議会だーーー

今日はこども未来局と市民文化局に関連する議案をそれぞれの局から説明されました。個人的に感動したのが、話に割とついていけたこと! 4回目の議会なので、全体の流れもちゃんとつかめているし、ただ説明を聞くだけじゃなくて、どういったことに気をつけながら聞けばいいのかといったコツもなんとなーくわかり始めたので、 私も少しは成長したんだなと安心しました。

議案の一覧はこちら↓

【こども未来局】

(1) 議案第 6号 川崎市コミュニティセンター条例の制定について

(2) 議案第11号 川崎市女性自立支援施設の設備及び運営の基準に関する条例の制定について

(3) 議案第12号 川崎市児童相談所条例の一部を改正する条例の制定について

(4) 議案第13号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について

(5) 議案第14号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について

(6) 議案第38号 令和6年度川崎市一般会計予算

(7) 議案第42号 令和6年度川崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算

(8) 議案第57号 令和5年度川崎市一般会計補正予算

(9) 議案第58号 令和5年度川崎市一般会計補正予算

【市民文化局】

(10)議案第 4号 川崎市手数料条例の一部を改正する条例の制定について

(11)議案第 6号 川崎市コミュニティセンター条例の制定について

(12)議案第 7号 川崎市個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人を定める条例の一部を改正する条例の制定について

(13)議案第30号 スポーツ・文化複合施設整備等事業の契約の変更について

(14)議案第38号 令和6年度川崎市一般会計予算

(15)議案第58号 令和5年度川崎市一般会計補正予算

(16)報告第 1号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

かなり多く見えるけど、 3つ重複しているものがあります。 今回も、市民からの反対運動が大きく上がっている条例は特にありませんが、気をつけたほうがよさそうなものはいくつかあります。 

議案の説明を受けた後は、市民文化局から報告が2つありました。

(1) 川崎区役所・支所の窓口体制変更に伴う区役所へ出向く負担に配慮した取組及び令和6年度川崎区役所レイアウト変更等について

川崎区役所とその支所でできる手続きを整理しているという内容です。今まで支所でできていた手続きの一部が支所ではできなくなってしまうので、市民からは区役所まで行くのが負担になるお年寄りや障害者に配慮した工夫をしてほしいと声が上がっていました。それに応える形でオンライン相談ができる機能を設けるとのことで、その具体的な内容が示されました。

一応、オンライン相談の機械の使い方等をサポートする職員もいるとの事ですが、 機械に慣れていない人からしてみれば、対面でリアルの世界で話せる安心感は代わりがきかないものだと思います。 また、特別な事情があれば区役所から職員が支所に来て相談に乗ってくれるとの事でしたが、特別な事情かどうか判断したり、アポを取ったりすることも難しいですよね… 生活保護の申請も支所ではできなくなってしまうので、制度利用までのハードルが上がってしまうのではという懸念もあります。その辺は市古議員が確認をしていました。

(2) 「(仮称)新たなミュージアムに関する基本計画」策定に向けた検討状況及び川崎市市民ミュージアム収蔵品レスキューの状況について

これはかなり大変でした。 2つの別の話題で、最後にあるレスキューの状況というのは結構頻繁に委員会で報告があるので、内容もしっかり頭に入りました。 令和元年東日本台風で 被災した作品を修復している最中で、その最新の状況についての報告です。この報告を受けるたびに、とにかく技術の凄さと、修復にあたる皆さんの熱意に圧倒されます。

問題は、最初の「(仮称)新たなミュージアムに関する基本計画」のところです。 全体的に私はこうした「計画」系の報告が苦手です。 コンセプトとか抽象的なことがいっぱい並んで、結局何がしたいのかよくわからないんですよね…今回の計画はかなり細かい計画が出されて正直、頭がついていきませんでした。 新しいミュージアムができてから10年先の話まで上がっているので、 相当なスケールのものなんですよね。今回は中間報告で、今年の11月ごろに最終的な計画案を出して、パブコメをしてから決定するというスケジュールなので、これからしっかりと頭に入れていきたいです。

とりあえず今回の報告で思ったのは、想定している建物、小さすぎじゃない?と言うことです。これは他の会派の議員さんも質問していたのですが、従来のミュージアムよりもだいぶ小さい。建設候補地も私すごく違和感あるのですが、候補地が1つしか上がっていないんです。 それで住民の反対があったらどうするんだろう?ここしかないんです、と言って進めてしまうのかなと心配です。ちなみにその候補地は生田緑地の中です。 隣にはバラ園があるのですが、バラ園でボランティアをしている方からは、景観や日照が損われるのではと心配の声が届いています。